「Busy Holiday」
7月26日 忙しい休日だぞ

↑I
heard nostalgic songs in the early morning on TV,
テレビで、懐かしい曲を聞いて、

↑watched
Pythagoras Switch TV program,
ピタゴラスイッチを見て、

↑I checked
security cameras, swimming pools and watered plants,
防犯カメラ、プールを確認して、植物に水をやって、

↑went
for a jog then
ジョギングに出かけ、

↑dried
clothes outside quickly because Tamami had work today so I had to take care of
my children.
素早く洗濯物を外に干しました。Tamamiさんが仕事だから、一人で子どもたちの世話をしなければなかなかったのです。

↑Around
8 AM, I visited the osteopathic clinic then had body maintenance, Ichina and
Kaito were watching tablet PC at that time,
8時頃、整骨院に行き体の調整をしてもらい、その時Tina姫とKaitoマンはタブレットを見ていて、

↑around
9 AM, we enjoyed games at Kaito’s favorite amusement park,
9時頃、Kaitoマンお気に入りのアミューズメントパークでゲームを楽しみ、

↑went
to the dentist at 10 AM, Kaito had a regular checkup,
10時に歯医者に行き、Kaitoマンは定期検診を受け、

↑visited
LAMU supermarket around 11 AM, got the huge lunch box for US$3 (first 20
people) US$1=\150, ate them in HIACE,
11時頃、ラムーに行き、先着20名の巨大お弁当を400円で買い、ハイエース内で食べ、

↑visited
BOOK OFF PLUS around noon, bought books,
昼頃、ブックオフプラスで本を買い、

↑went
back home then ate snack.
家に帰り、お菓子(ねるねるねるね)を食べました。

↑Around
1:30 PM, we started Water World. Although, Kaito finished radio gymnastic
exercises at the community center, we always continue it until the end of
summer vacation at home. Today we did it in the swimming pool haha.
1時半頃、ウォーターワールドを始めました。Kaitoマンは公民館でのラジオ体操を終えましたが、家ではいつも夏休みが終わるまで続けます。今日はプールの中でラジオ体操をやりました。
GOPR1870 26 Jul. 2025 Radio Gymnastic
Exercises in the swimming pool
https://youtu.be/dsuCvwHpfOM

↑Ichina
likes to check the water quality maybe because the water turns pink.
Tina姫は水質をチェックするのが好きです。たぶん水の色がピンクに変わるからでしょう。

↑We
enjoyed water slide and
ウォータースライダーと

↑slackline
a lot.
スラックラインをたくさんやって楽しみました。

↑After
that, I reinforced the framework of the swimming pool by iron rods.
その後、プールの骨組みを鉄の棒で補強しました。

↑Following
that, Kaito made a car from milk carton and took data. It’s the car caught in
the wind and Kaito blew air with the electric fan, normal fan, blower, hand,
mouth etc. It was one of his homework.
それからKaitoマンは牛乳パックで車を作り、データを取りました。風を受ける車で、Kaitoマンは扇風機、うちわ、ブロワー、手、口などで風を送りました。これも宿題の1つです。

↑Around
6 PM, I visited Matsumoto city center as well today and had drinking party with
Noriko who used to work as secretariat staff of teachers association. We had
very good time there. Hidehiko caught a cold and couldn’t participate in it,
maybe next time!
6時に今日もまた松本市街地を訪れ、かつて教職員組合書記局で働かれていたNorikoさんと飲み会でした。楽しい時間を過ごしました。かつての青年部長Hidehiko先生は風邪をひいて欠席になったので、次回こそは!
この駅前「つなぐ横丁」たくさんの店が集まり、ここで全てが揃います!
No comments:
Post a Comment